カメラと旅行と山登り

カメラ、登山など趣味のことについて

9泊10日怒涛の台湾縦断!その2~千と千尋の神隠しのモデル九份と台北101~

今年のGWに社会人であることを放棄するかの如く、長期休暇で台湾を旅行した記録の第2弾。

第1弾台北編はこちら。

myinterestsdiary.hatenablog.com

 今回は、ジブリ映画の千と千尋の神隠しのモデルとなった九份編です。5年前に行った時には日帰りでしたが、今回は1泊して夜の九份を撮影します!

九份へ行く方法は何通りかありますが、ツアー以外で行く方法としてはバスか台鉄で行くのが一般的です。簡単ですが、2つの方法を紹介します。

 

続きを読む

9泊10日怒涛の台湾縦断!その1~台北でふらふら~

「今年のGWは2日と6日を休めば、最大10連休!」こんなCMを聞いて、そのとおりに休みを取るという社会人らしからぬことをして向かった先は台湾!

実は5年前に一度訪れているのですが、その時はカメラにあまり興味もなく、台北と九份くらいしか行けなかったので、今回は意を決して台湾縦断をしてきました。

 

初日はフライトが3時間近く遅れるというハプニングもあり、到着が深夜だったため、そのままゲストハウスに就寝。翌日から本格的に観光します!

 

朝起きて最初に向かったのは、台北市内にある「中正記念堂」です。

蒋介石の像や衛兵交代式が有名ですが、地元の人達は広場でダンスしてたり、太極拳してたりと憩いの場となっています。

f:id:myinterestsdiary:20160518204403j:plain

日本では考えられないスケールです。

f:id:myinterestsdiary:20160518210341j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160518210540j:plain

蒋介石さんが鎮座しています。

f:id:myinterestsdiary:20160518210756j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160518211008j:plain

近づきすぎると収まりません。

 

続きを読む

日本名木百選の醍醐桜を撮ってきた

4月上旬。岡山県では各所で桜が満開になり、北部の真庭市にある醍醐桜も満開になったとの情報を得て撮影に行って来ました。

醍醐桜は県下一の巨木で、日本名木百選にも選ばれ、岡山県の天然記念物に指定されています。桜のシーズンには、ライトアップもされるため多くの観光客で賑わいます。駐車場がそこまで多くなく、道が細く一方通行のため、平日でもすごい渋滞になります。

休日は駐車場に停めるまで3時間待ちはざらです。

今回は、金曜の夜に出発して土曜の深夜1時過ぎに到着しましたが、駐車場には結構な数の車が停まっていて、驚きました。

車の中で仮眠してから、撮影開始です。

f:id:myinterestsdiary:20160414074354j:plain

醍醐桜はとても大きく、枝を広げた長さが20m程度もあるため、近づくと全体を撮るのが非常に難しくなります。

今回は、21mm単焦点を使用しましたが、それでも少し後ろから撮ってようやく全体が写る感じです。

 

f:id:myinterestsdiary:20160414074150j:plain

正面にまわると、石碑が鎮座していました。早朝7時にもかかわらず、人がひっきりなしに来るので、人をいれずに撮るのが非常に難しいです。

 

f:id:myinterestsdiary:20160413231425j:plain

 撮影場所を変えて、少し遠目から撮ったこれが本日のベストショットです。ちょうど雲の切れ間から朝日がのぞいた瞬間と人がいなくなった瞬間が合わさりました。

来年はこの位置からライトアップした醍醐桜を撮りたいと思います。

 

さくら名所100選の鶴山公園で桜を撮る

日本人が最も好きな花、それは桜。桜に春の到来を感じ、そして花見という名の宴会を催す。咲いているのも綺麗だが、それ以上に散りゆく姿が美しい。

多くの日本人同様私も桜が好きなので、せっかくならとさくら名所100選にも選ばれた、岡山県津山市にある鶴山公園に行ってきました。今回は、NikonF3+NOKTON 58mm F1.4 SLⅡNとRICOH GRの2台を使用し、フィルムはPORTRA400を初使用。

鶴山公園津山城のふもとから石垣にかけて桜が広がっており、石垣と桜の組み合わせがとても美しい公園です。

私が行った日は、平日にもかかわらず近くの駐車場は満車で、少し離れたところに停めて歩いて向かいました。

f:id:myinterestsdiary:20160411074252j:plain

公園内は、お店や貸しテントなどもあり、夜になるとライトアップしてより美しい。

f:id:myinterestsdiary:20160411001739j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411074105j:plain

菜の花と桜のコラボ。

f:id:myinterestsdiary:20160411074358j:plain

圧倒的な桜の存在感!

f:id:myinterestsdiary:20160411073758j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411001508j:plain

PORTRA400だと少し淡い感じになるかと思ってましたが、桜の薄いピンクがちゃんと表現されてます。

f:id:myinterestsdiary:20160411002021j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411002225j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411002131j:plain

夕方になるとライトアップが始まり、花見の感じが増していきます。

f:id:myinterestsdiary:20160411073832j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411073907j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411073947j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411001351j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411001431j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411002315j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411002435j:plain

f:id:myinterestsdiary:20160411001214j:plain

鶴山公園は桜の数が多いのもありますが、石垣や菜の花とのコラボやライトアップなどで色んな桜を観られることが非常に魅力的です。

まだまだ自分が知らない素晴らしい場所がたくさんあるので、これからもカメラ片手に色んなところに行ってみようと思います。

木造駅舎の残る若桜駅と鳥取砂丘の夕日

3月の終わり。またしても休みに暇だったので、近くでいい場所がないかと探していたら、鳥取に木造駅舎の若桜駅があるとの情報を仕入れたので、行ってみることにしました。

若桜駅とは郡家(こおげ)駅とを結ぶ若桜鉄道の終着駅で、昭和5年の開業当時の姿をとどめている駅舎と機関車を方向転換させるための手動式転車台が有名らしいです。平成20年には国登録有形文化財になりました。

若桜駅は道の駅若桜「桜ん坊」に隣接しているため、非常にわかりやすく駐車場にも困らない優秀な観光スポットなのです!

www.town.wakasa.tottori.jp

続きを読む